株式会社ストック

MENU
お問い合わせ

【バイオゴミ処理機】バイオマスとは?バイオ処理の流れは業者にお問い合わせを

会社概要

バイオゴミ処理とは?処理の流れや業者の探し方は?

バイオゴミ処理について調べており、バイオマスという言葉が目に入った方も多いでしょう。バイオマスは環境に配慮した処分方法として、注目されているワードです。ここではバイオマスについて、バイオゴミ処理の流れや業者に依頼する方法について詳しく解説します。

バイオマスとは

地球儀・新芽

バイオマスという言葉をよく目にするけれど、よくわからないと悩んでいる方も多いでしょう。ここでは、専門業者がバイオマスとは何かについて解説します。

太陽や二酸化炭素によって生成された資源

バイオマスとは再生可能な有機資源のことです。現在大量に排出されている生ゴミや使用されている資源は植物由来のものが多くなっています。太陽の光を浴びて、水や二酸化炭素を吸収することで植物はどんどん育ちます。育った植物の一部を資源として活用しているのです。

植物は、植えておけば太陽光などの力を借りて再度成長します。成長に必要な要素がそろっていれば一度利用しても、成長後に再度利用することが可能です。

化石資源との違い

地下に眠る化石資源との違いは、再生可能かどうかです。化石資源には石油や天然ガスなどがあります。ゴミの焼却処分時にも利用されている資源なので、生活のなかに欠かせない資源のひとつだといえます。

化石資源は地下に眠っていることもあり、採掘できる場所が限られています。また、地下の資源が枯渇すれば資源を採取することはできません。

バイオマスは太陽光や水、二酸化炭素があれば何度でも資源を育てられます。環境さえ整っていれば枯渇する恐れもないため、長く資源を活用できるのです。

環境に優しい資源

バイオマスは二酸化炭素排出にも配慮した環境に優しい資源です。石油などの化石資源は、使用時に多くの二酸化炭素を排出します。二酸化炭素の量が増えると地球温暖化につながるため、環境は徐々に変わっていきます。

バイオマス使用時にも二酸化炭素が出るものの、排出するのは植物成長時に吸収した二酸化炭素です。成長に使った二酸化炭素を、使用時に再度排出するという流れです。資源利用によって二酸化炭素量を増やすわけではないので、環境にもしっかり配慮できます。

バイオマスの種類

バイオマスのチップ

バイオマスには3つの種類があり、種類別に資源が異なります。種類によって利用できる方法も変わるため、ここで種類別の特徴を解説します。

未利用バイオマス

稲わらや麦わら、もみがらなどの資源が未利用バイオマスに該当します。これらは資源の一部が何らかの形で使われています。資源全体を使うわけではないため、使わない部分は廃棄されていました。使っていない部分をバイオマスとして利用することで、貴重なエネルギー源にできます。

未利用バイオマスは、チップペレットや液体燃料、気体燃料に変えられます。これらは調理や給湯時の燃料として使えるだけでなく、発電のための資源としても利用可能です。車や飛行機の燃料としても使えるため、活用方法が多い便利な資源だといえます。

廃棄系バイオマス

企業や家庭から出た廃棄物、廃棄紙、家畜の排せつ物などが排気系バイオマスに該当します。住宅などの建設時に出た木材の廃棄物も、こちらのバイオマスの種類です。一見再利用が難しそうなものですが、有効活用する方法があります。

これらの資源をバイオガス化すれば、発電時の燃料や車などの燃料に変えられます。微生物燃料としても活用できるため、不要なものが有効な資源となるのです。資源として活用すれば廃棄量が減るため、温室効果ガス削減にもつながります。

資源作物

植物から抽出できる糖質やでんぷん、油脂などが資源作物に該当します。これらは食品として活用されていますが、ガソリンに変わる資源に変えることも可能です。資源作物からバイオディーゼルに変えれば、車や飛行機の燃料として活用できるのです。

ガソリンは石油が大きく影響しているため、資源の状況に応じて価格が高騰します。資源作物からガソリンに変わるエネルギーを作れば、価格も安定しやすくなるでしょう。

バイオ式ゴミ処理の流れでわからないことは専門業者にご相談を!

値段が上下しやすく資源が枯渇する恐れのある化石資源から、何度でも活用できるバイオマスに注目が集まっています。バイオマスを何度も活用するには、環境が整っていることが重要です。このまま地球温暖化が進めば植物が成長しにくい環境になる恐れがあるので、今から環境に配慮しておかなければなりません。

環境に配慮する方法の1つとして、温室効果ガス削減が期待できるゴミ処理機の活用があります。ストックでは、環境に配慮しながらゴミを削減できる処理機をご用意しています。環境に配慮しつつゴミも処分したい方は、ぜひ一度ご相談ください。


バイオゴミ処理機・産業廃棄物・SDGsについて

バイオゴミ処理やバイオマスによる処理の流れついてのお問い合わせならストックへ

会社名 株式会社ストック
代表取締役社長 小野 聡
設立 2006年8月24日
資本金 950万円
住所 〒476-0006 愛知県東海市浅山3丁目202
TEL 052-689-2030
FAX 052-689-2040
URL https://stock-japan.com
事業内容
  • 環境衛生事業
  • ヘルスケア事業
  • 鋼材加工及び販売
PAGE UP