生ゴミ処理機の種類とメリット・デメリット
家庭でも一般的になりつつある生ゴミ処理機ですが、そのタイプは複数あります。今回はタイプ別にそれぞれのメリット・デメリットをご紹介いたします。ぜひ導入のご参考にしてみてください。
生ゴミ処理機のタイプ別メリット・デメリット
粉砕式
粉砕式はディスポーザに代表される生ごみを細かく粉砕して処分するのが特徴です。
【メリット】
・市販でも手に入れやすい
・比較的安価
・小型なものも多い
・処理時間が短い
・ごみ量をサイズダウンできる
【デメリット】
・処理音が大きい
・設置に要件がある
・手入れに手間がかかる
・匂い漏れが起こりやすい
乾燥式
乾燥式は高温で生ゴミの水分を限界まで飛ばしたのち、可燃ゴミなどとして処分するのが特徴です。
【メリット】
・市販でも手に入りやすい
・比較的安価
・小型なものも多い
・処理時間が短い
・ごみ量をサイズダウンできる
【デメリット】
・タイプによっては臭い漏れが起こる
・電気代が高い
・処理音が大きい
・手入れに手間がかかる
バイオ式
バイオ式は微生物や菌の分解作用で生ゴミを処理するのが特徴です。
【メリット】
・手入れが楽
・処理音がほとんどない
・臭い漏れが起こりづらい
・電気代が比較的安い
・堆肥化に適している市販でも手に入れやすい
【デメリット】
・価格が高い
・スペースを取る
・比較的処理に時間がかかる
それぞれのタイプのメリット・デメリットを知って用途に合わせて正しく使おう!
今回は主要な3タイプのそれぞれのメリット・デメリットについて解説していきました。
近年のごみ処理問題から事業用のみならず家庭用の供給も増え、皆さんの生活に密接に関わりだした『生ゴミ処理機』。ぜひ参考にしていただけると嬉しい限りです。
バイオゴミ処理機・産業廃棄物・SDGsについて
- ゴミ処理機で企業・法人ができること
- 【ゴミ処理機】店舗や工場で処理する?業者へ委託する?
- ゴミ処理機の種類とメリットを解説!貝殻まで処理できるバイオ21とは
- ゴミ処理機の構造とは?助成金や補助金も要チェック
- 産業廃棄物処理の基本!生ごみのバイオ処理で環境にやさしい処分を
- 産業廃棄物処理の責任所在!処分の見積もり相談前に自社処理の検討も
- 産業廃棄物処理のルール!業者への委託方法とは?許可について
- 産業廃棄物処理にかかるコストと予算を抑えるポイント
- バイオでゴミ処理!燃やさない処分はコストダウンにもつながる
- 【バイオゴミ処理機】バイオマスとは?バイオ処理の流れは業者にお問い合わせを
- 【バイオでゴミ処理】ダイオキシンの課題解決のためにはゴミ処理機の導入検討から
- 【バイオゴミ処理】ゴミ処理機の中でもプラスチックや発泡スチロールまで処分できるのはバイオ21のみ
- 【ゴミ処理とSDGs】企業・法人なら知っておきたいSDGsの概要
- 【ゴミ処理とSDGs】産業廃棄物の問題に対してできること
- 【ゴミ処理とSDGs】3Rへの取り組みが企業イメージの向上にもつながる
- 【ゴミ処理とSDGs】2022年新たな廃棄物処理法の導入で環境とコスト削減を実現!
- 生ゴミ処理機の種類とメリット・デメリット
バイオゴミ処理機でプラスチックや発泡スチロールの処分をお考えならストックへ
会社名 | 株式会社ストック |
---|---|
代表取締役社長 | 小野 聡 |
設立 | 2006年8月24日 |
資本金 | 950万円 |
住所 | 〒476-0006 愛知県東海市浅山3丁目202 |
TEL | 052-689-2030 |
FAX | 052-689-2040 |
URL | https://stock-japan.com |
事業内容 |
|